イベント・大会情報

日本のゲーミング界に翼をさずける Red Bull 5G 2021 FINALS:2021年11月27日(土)5年ぶりに群馬県高崎市のGメッセ群馬で開催!

日本のゲーミング界に翼をさずける Red Bull 5G(レッドブル・ファイブジー)

2021年11月27日(土)レッドブルが主催する5ジャンル5ゲームで競う東西対抗戦の決勝戦
『Red Bull 5G 2021 FINALS』が、群馬県高崎市のGメッセ群馬で開催された

レポート:JeSA (2021/11/29)
日本のゲーミング界に翼をさずける Red Bull 5G は、
2012年から2016年にかけて5回開催されたオフラインの大規模ゲーム大会イベント

コロナ禍の今年(2021年)春に、群馬県高崎市のGメッセ群馬でのオフライン開催が発表され
参加者の募集が開始されたことで、オフラインイベントの開催にも大きな期待がもたらされていた

競技タイトルや対戦スタイルからすると、eスポーツとはいいがたいところもあり主催者も「ゲームイベント」と称しているが
コロナか禍によりオフラインでのeスポーツイベントが行われなくなってきた現状の中で、
様々な工夫をこらしたイベント性を重視した大会イベントは、今後のeスポーツイベントの発展にも大いに参考になるものがあった

<Red Bull 5Gの公式ページ>
 https://www.redbull.com/jp-ja/events/redbull5g-2021/
<Red Bull 5Gの概要>
Red Bull 5Gは、
SPORTS、RACING、FIGHTING、PUZZLE、FREEの5ジャンルから
毎年異なるゲームを1タイトルずつ選び、
それぞれ予選と、東西地区代表決定戦を行い、勝ち抜いたトッププレーヤーたちが東西2チームを組み
オフラインで団体戦を行うユニークなルールとなっている

今年(2021年)は、
・FREE:雀魂-じゃんたま-
・FIGHTING:鉄拳7
・PUZZLE:ぷよぷよテトリス2
・RACING:グランツーリスモSPORT
・SPORTS:eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE
が、それぞれ競技タイトルに選ばれ、東西地区の代表決定戦により、出場選手が決定されていた<群馬が熱かった>
開催場所は、
eスポーツを活用して群馬のブランド向上と地方創生を図る群馬県にある
高崎市のコンベンションセンター Gメッセ群馬 で行われた
(新幹線 高崎駅より徒歩でも15分程)

また、各ジャンルの対戦の勝利者には、トロフィーではなく、
群馬県高崎市の名産品でもある特製の達磨(高崎だるま)が進呈され、
勝者が自らが、墨で眼入れを行うパフォーマンスも行われ、
地域性を取り入れた嗜好にも面白みがある
会場内は、無観客とはいえ、内装やライティングは、中規模イベント会場の規模感があり
さすがにレッドブル主催イベントというべき、会場全体が翼をさずかり盛り上がるような
高いレベルで工夫が施されていた
<高い配信クオリティ>
また、オフライン対戦ではあるものの、オンライン配信にも高い技術と、
オンライン視聴でも盛り上がれるディスプレイ工夫が施されてた

なお、配信は、下記の3種類で行われ、それぞれ視聴者からのチャットコメントでも盛り上がりを見せていた
・Twitch  https://www.twitch.tv/redbulljp
・YouTube https://youtu.be/tMZ2qeDW1qY
・Twitter  https://twitter.com/i/events/1455296916183420929
本大会では、
総合MCが2人、MC MAMUSHI(MC)、BRZRK(フリーライター・イベントMC)
ステージMCには、平岩康佑(eスポーツキャスター)
が、会場・オンライン配信を盛り上げていた

さらには、本大会は5ジャンル5ゲームで対戦が行われたが、
それぞれの対戦において専属の実況者・解説者の2人が担当し、
ゲームの特徴や、対戦の状況を詳しく実況解説しており、
他のジャンルのゲームに詳しくない視聴者も十分に楽しめる工夫が行われていた

また、最後の表彰式でも、担当の実況者・解説者がプレゼンテータを務め、
それぞれの分野のインフルエンサが、勝者を讃えるパフォーマンスが行われた
<飽きさせないエンターテイメント>
Red Bull 5Gは、5ジャンル5ゲームでの対戦が行われる
その対戦タイトル順は、事前には決まっておらず、直前の対戦で負けたチームが次の種目を選択するのが習わしになっている
従って、対戦タイトル用のゲーム機をセットしたり、舞台セットも演出に合わせて変更する必要があり、ある程度の時間を必要とする

その間に視聴者を逃がさないように、会場も飽きさせないように、
ラップバトルや、バイク(自転車)パフォーマンス、フリースタイルサッカーなどなどのパフォーマンスによって盛り上げられており、
エンターテイメント性がある魅力あるオフライン・オンライン配信イベントの手本を示していた<Red Bull 5Gの意義>
Red Bull 5Gの東西対抗戦は、過去5回行われており、対戦成績は3対2で東チームが勝ち越している

今年は、
・FIGHTING:鉄拳7 :勝者 西チーム
・FREE:雀魂-じゃんたま- :勝者 東チーム
・PUZZLE:ぷよぷよテトリス2 :勝者 東チーム
・RACING:グランツーリスモSPORT :勝者 西チーム

2対2となる好対戦の中で、総合優勝チームが決まる最終対戦は、
・SPORTS:eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE

大一番を制したのは、西代表のMayageka選手
総合優勝は、3対2で西チームとなり、5年越しに西チームが雪辱を果たした
普段は、オンラインの世界でも、ジャンルが異なるプレイヤーとはコミュニケーションがとられることはあまりない
また、1人vs1人、あるいは2人vs2人での個人戦が多いゲーム大会において、チーム戦で戦うことはほとんどない

Red Bull 5Gでは、対戦タイトル順は事前には決まっておらず、直前の対戦で負けたチームが次の種目の選択権が与えられる習わしになっており、
チームとしての総合優勝のための種目選びの駆け引きも重要な要素であり、みんなでコミュニケーションを取り合う必要性はeスポーツにも通じていく

また、たとえ自分が負けたとしてもチームメンバーが勝てば総合優勝チームメンバーとして讃えられる

ジャンルが異なるプレイヤーがチーム一丸となって応援する様子は、Red Bull 5Gならでのものである
<日本のゲーミング界に翼をさずける>
Red Bull 5G 2021 FINALSは、
コロナ禍以前からも低迷となっていたゲーム大会において、翼をさずかり
コロナ禍におけるイベント性のあるeスポーツイベントへ昇華を図るための可能性が示せたであろう

<Red Bull 5G 2021 FINALS ゲーム結果 関連記事>
 https://www.BeSporter.jp/5397/event/

-----
eFootball ウイニングイレブン 2022
(C)Konami Digital Entertainment

グランツーリスモSPORT
(C)2019 Sony Interactive Entertainment Inc. Developed by Polyphony Digital Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery featured in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties.

鉄拳7
TEKKEN7 & (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

ぷよぷよテトリスR2
(C)SEGA Tetris R & c 1985~2021Tetris Holding.