一般社団法人沼津青年会議所(理事長:鈴木 宏和)は、
2021年11月23日(火・祝)に開催する「沼津eスポーツフェスティバル」にて、
ストリーマー・yunocyさん、声優・小原莉子さんトークショーのチケット販売を
オンラインショップ「STORES」内特設ページにて開始しました
配信元:一般社団法人沼津青年会議所 (2021/11/19)
<チケット販売ページ>
https://e-numa.stores.jp/
【「沼津eスポーツフェスティバル」yunocyさん、小原莉子さんトークショーのチケット販売を開始】
<メインステージのチケット販売をSTORESにて開始!>
「沼津eスポーツフェスティバル」メインステージにて開催となる『yunocyさんトークショー』『小原莉子さんトークショー』『yunocyさん・小原莉子さんクロストークショー』につきまして、「一般のチケット販売サイトでもチケットを購入できるようにしてほしい」といったご要望にお応えし、「STORES」にてチケット販売を開始しました。
ステージでは、yunocyさん、小原莉子さん単独のトークステージが開催されるほか、お二人によるクロストークステージも実現。「eスポーツ」を楽しむお二人の融合が生み出す史上初のトークステージを是非現地でご観覧ください!
<チケット販売ページ>
https://e-numa.stores.jp/
【メインステージ内コーナーの一部を公開!】
いよいよ来週に迫ったイベント開催に先駆け、メインステージで実施されるトークショーのコーナーの一部をご紹介!
<yunocyさんトークショー>
静岡県沼津市出身のyunocyさんにピッタリの『沼津ご当地クイズチャレンジ』コーナーを実施。『沼津』にまつわるクイズを制限時間内に幾つ答えられるかにチャレンジしていただくコーナーとなっており、yunocyさんの“沼津力”にご注目!
<小原莉子さんトークショー>
くじで引いたキャラクターになりきりながら、お題として出される沼津市内の観光地へお客さんをお出かけに誘うシチュエーションを演じていただき、会場のお客さんが『行きたくなったか』で成否を分ける『なりきりPRチャレンジ』のコーナーを実施。一体どんなキャラを小原さんは演じてくださるのか…是非お楽しみに!
<yunocyさん、小原莉子さんクロストークショー>
yunocyさん、小原莉子さんへの質問を募集し、質問を元にしたテーマでクロストークを展開していただく『#おしえてyunocy #おしえてりこぴん』のコーナーに加え、『ぷよぷよeスポーツ』では二人のガチンコバトルが実現。「沼津eスポーツフェスティバル」でしか見ることの出来ない夢の対決の結果を、会場で是非見届けてくださいね!
ゲーム対戦、コーナー企画など見どころ盛りだくさんのトークショー。ぜひ現地でご観覧くださいね!
【メインステージ情報】
① yunocyさんトークショー
日時:11月23日(火・祝) 13:00~
場所:沼津ラクーン 6F イベントスペース
② 小原莉子さんトークショー
日時:11月23日(火・祝) 14:00~
場所:沼津ラクーン 6F イベントスペース
③ yunocyさん、小原莉子さんクロストークショー
日時:11月23日(火・祝) 15:00~
場所:沼津ラクーン 6F イベントスペース
【イベント概要】
イベント名称:沼津eスポーツフェスティバル
開催日時 :2021年11月23日(火・祝) 11:00~17:00
会 場 :<ブース>沼津仲見世商店街内 3店舗(静岡県沼津市大手町) ※JR沼津駅 徒歩2分
<メインステージ>沼津ラクーン 6F(静岡県沼津市大手町3-4-1 沼津ラクーン6F)
出 演 :小原莉子(声優e-Sports部)、yunocy(ストリーマー)
主 催 :一般社団法人沼津青年会議所
協 力 :一般社団法人静岡県eスポーツ連合
公式Twitter :@e_numa_zu( https://twitter.com/e_numa_zu)※公式ハッシュタグ:#e沼
【ブース展開タイトル】
「餓狼伝説スペシャル」「THE KING OF FIGHTERS2002 Unlimited Match」「戦刃アレスタ」「太鼓の達人 セッションでドドンがドン!」「バーチャファイター5 ファイナルショーダウン」「ぷよぷよeスポーツ」「ぷよぷよ通」「ミスタードリラーグレート」「リーグ・オブ・レジェンド」「レインボーシックス シージ」「ロケットリーグ」 ※50音順
※開催にあたっては、各タイトルの配信やイベント開催時におけるガイドラインを遵守し、パブリッシャー様・権利元各社様の許諾を頂いた上で実施いたします。
<新型コロナウイルス感染症対策について>
本イベントでは、新型コロナウイルス感染症対策として、ステージエリアや各ブース入場時の検温、手指の消毒、出演者、各ブース参加者様におけるソーシャルディスタンスの確保など必要な対策を講じます。