一般社団法人 愛知eスポーツ連合(JeSU愛知、所在地:愛知県名古屋市、代表:片桐正大)は、
シンガポールを拠点とする教育ベンチャー企業・GAKU(Founder/CEO:岡本紗代)と共に、
2025年3月27日(木)-30日(日)に、
韓国・シンガポール・サウジアラビア・モンゴル・アメリカの選手、eスポーツ関係者をお招きし、
国際交流プログラム「ASIA esports EXPO GAKU CULTURAL BOOTCAMP」を実施いたします。
また、3月29日、30日に開催されるASIA esports EXPO内で、エキシビションマッチとして、本キャンプに参加した韓国・シンガポール・サウジアラビアの選手が出場します。
配信元:一般社団法人愛知eスポーツ連合 (2024/03/27)
【開催目的】
一般社団法人 愛知eスポーツ連合は「夢をつくる、産業をつくる、社会に応える」を理念に掲げ、eスポーツを通じた雇⽤創出・地域創⽣、選⼿たちの活躍の舞台の創造、そして障がい者を含む多様な⼈材育成を⽬指して活動しています。
第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)を1年半後に控え、各国から開催地である愛知・名古屋にお越しいただき、eスポーツを通じた国際交流プログラムを実施し、ASIA esports EXPO内でエキシビションマッチを行うなど、愛知・名古屋でのeスポーツの機運醸成を図ってまいります。
【概要】
「ASIA esports EXPO GAKU CULTURAL BOOTCAMP」
日 時:3月27日(木)-30日(日)
会 場:27日 NTP Esports PLAZA
28日 コミュファ eSports Stadium NAGOYA
29日・30日 Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
主 催: GAKU、一般社団法人 愛知eスポーツ連合
参加各国:韓国、シンガポール、サウジアラビア、モンゴル、アメリカ、日本の選手、eスポーツ関係
参加者数:18名(予定)
【ASIA esports EXPOとは】
メインステージでは、「ACTORS☆LEAGUE in Games」選抜チームとプロeスポーツ選手、事前予選を勝ち抜いた学生代表チームと社会人チームが出場し、4つの人気競技タイトル(29日開催:「eFootball™」、30日開催:「Pokémon UNITE」、「グランツーリスモ7」など)で熱いバトルを繰り広げます。
また、入場無料で誰でも楽しめるEXPOエリアではeスポーツの魅力を味わえる試遊・体験コーナーなど、子どもから大人まで、誰でも楽しめるコンテンツを用意しています。
会場へのご入場は無料となっておりますので、ぜひご来場ください。
名称: ASIA esports EXPO (読み: アジア イースポーツ エキスポ)
日程: 2025年3月29日(土)、30日(日)
時間: 無料エリア:10時~17時(予定) 有料観覧エリア:12時開場 13時~17時(予定)
※競技の進行によっては終了時間が伸びる可能性があります
会場: Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号
料金: 入場無料 ※メインステージ観覧席は有料
主催: 愛知・名古屋eスポーツ活性化推進委員会
(中日新聞社、CBCテレビ、ctc 中部テレコミュニケーション、愛知eスポーツ連合)
特別後援: 一般社団法人日本eスポーツ連合 後援: 愛知県、常滑市、愛知国際会議展示場
公式サイト: https://www.espoexpo.com/
大会アンバサダー:
こく兄(REJECT格闘ゲーム部門総合プロデューサー兼ストリーマー)
野々宮ミカ(MC/タレント)
高野洸(『ACTORS☆LEAGUE in Games』プロデューサー)
【メインステージ観覧席 チケット情報】
料金: S席5,000円(税込)、A席4,000円(税込)、B席3,000円(税込)
先行発売: 受付終了
一般発売: 好評発売中
CBCチケットセンター(https://www.funity.jp/cbc-ticket/)
Boo-Wooチケット(https://l-tike.com/bw-ticket/sport/asiaesoprtsexpo/)
ローソンチケット(Lコード:42539 https://l-tike.com/order/?gLcode=42539)
チケットぴあ(Pコード:861-814)
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2557174
注意事項: 公式サイト https://www.espoexpo.com/ にてご確認ください
【一般社団法人 愛知eスポーツ連合とは?】
愛知eスポーツ連合は「愛知・名古屋を中心とする地域においてeスポーツを統括し、その普及振興を通して経済社会の発展に寄与する」ことを目指し、2018年2月に前身の愛知県eスポーツ協会から名称変更し、一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)の地方支部認定をうけました。
さらに2019年10月10日に一般社団法人化し、「第20回アジア競技大会2026/愛知・名古屋」の開催をひかえるこの地域において、その種目としての採用が有力な「eスポーツ」とそれをとりまく経済の可能性をお伝えすることで、地域経済発展への寄与を目指して参ります。